日々のつぶやきあれこれ。
2014/10/19 (Sun)
地元
観光スポットに、「市民割引制度」が適用されている場所があります。
その市町村に住んでいるという証明ができれば、
観光施設の入場料などの料金が割引になるというものです。
札幌でしたら藻岩山の入場料やロープウェイの乗車料金がそうです。
長崎のハウステンボスにも、同じような割引制度があるとか。
海外の観光地にも、自国民と外国人とで入場料を区別している場所があります。
先日札幌市民の知人がそのことを知り、
市外のお客さんをよそ者扱いしているようで感じが悪いと思ったそうです。
そう感じる人もいるでしょうが、観光客には波がありますよね。
閑散期にも、地元住民が訪れやすくするための策であるとすれば、
理にかなっていると思うのです。
地元をもっと愛するきっかけにもなるかもしれませんよね。
その市町村に住んでいるという証明ができれば、
観光施設の入場料などの料金が割引になるというものです。
札幌でしたら藻岩山の入場料やロープウェイの乗車料金がそうです。
長崎のハウステンボスにも、同じような割引制度があるとか。
海外の観光地にも、自国民と外国人とで入場料を区別している場所があります。
先日札幌市民の知人がそのことを知り、
市外のお客さんをよそ者扱いしているようで感じが悪いと思ったそうです。
そう感じる人もいるでしょうが、観光客には波がありますよね。
閑散期にも、地元住民が訪れやすくするための策であるとすれば、
理にかなっていると思うのです。
地元をもっと愛するきっかけにもなるかもしれませんよね。
PR
![]() |
*link*
*comment*
*category*
*entry*